田端ふしぎ指圧

特集"

画像でわかる!膝痛に効く大腿筋膜張筋のストレッチ

前回は太ももの前側をストレッチしましたが、今日はそれに加えて横側をストレッチします。「大腿筋膜張筋」や「腸脛靭帯」という部分です。

大腿筋膜張筋は、立っているときに膝から骨盤までのバランス調整をしてくれる筋肉です。立ちっぱなし、歩きっぱなし、みたいなことをするとパンパンに張ってしまいます。

ここが固くなると、膝や股関節が痛くなってきます。

大腿筋膜張筋のストレッチ

1.仰向けに寝て片方の膝に足を引っ掛ける
2.ひっかけた足を使って、膝を内側に倒す

s-yy140602_0075

疲れているのに、気づかれにくい。かわいそうな筋肉

僕が施術をするときには、大腿筋膜張筋は必ずゆるめるようにしています。みんなけっこうこの場所は張っているのに、それに気づかれないことが多い筋肉です。

普段意識しない分、ちょっとケアするだけでも効果は高いですね。しっかりとゆるめると、「スイスイ歩けるようになった!ふしぎ!」なんて反応を貰えます。ストレッチでも近い効果は得られるので、ぜひぜひ試してくださいね。

膝痛が出てしまっている人は前回の大腿四頭筋のストレッチとセットでやってみてください。

The following two tabs change content below.

斎藤充博

国家資格取得の指圧師。ふしぎ指圧の運営と施術をしています。デイリーポータルZなどインターネットでも記事をたくさん書いています。